えみこ日記

視察が続きます

2018.06.28 Thursday

0
    昨日は、八潮中学校の学校図書館を視察しました。

    IMG_9187.jpg

    IMG_9188.JPG

    前々から、学校司書の配置を求めていましたが、今年から3校(八潮中・潮止小・松の木小)掛け持ち、1校当たり週1で5時間勤務で、一人の学校司書が配置されました。

    私は、週1でしかも1日たった5時間でなく、できれば週5日、最低でも週3日位の勤務体制を望んでいますが、とりあえず試験的に導入したことは、まず評価しています。

    そこで、八潮中の学校図書館に司書を訪ねてみました。同行者は大泉議員、福野議員、川井議員。

    IMG_9190.JPG

    IMG_9194.JPG

    IMG_9193.JPG

    IMG_9200.jpg


    4年前、2日かけてすべての小中学校の学校図書館を視察していますが、その時の八潮中の学校図書館は、まるで倉庫のようで、ただ本が雑然と並べてあるだけのものでした。

    ところが、司書が配置されてからわずか3ヶ月足らずにもかかわらず、さすが専門家(司書の資格保持者)、本がきちんと整理されており、廊下にも特に生徒が興味を持ちそうな本を並べるなど、ディスプレイも工夫されており、様変わりしていました。たった一日、しかも5時間の中で、ここまでやって下さり、感謝、感謝です。ヤッパリ司書必要です。

    そのせいでしょうか、生徒が図書館に来る機会がかなり増えていると聞きました。今、本離れが深刻です。いかに本に親しむ機会を意図的につくりだすか・・・それには、やはり、たった一日だけでなく、毎日、図書館にいれば、もっと、もっと増えるだろうと思いました。

    来年は、司書配置予算を増やして欲しいし、学校図書の充実を図るために予算も増やして欲しい!「本を沢山読む子は、一般的に学力も高い」と言われています。未来の八潮を担う子どもたちのために、ぜひ検討して欲しいです。

    それから、本が古すぎる。特に辞書等、40年も前のものがある。これも改善して欲しい!今後、潮止小、松の木小の学校図書館も視察しようと思っています。


    さて、今日は横須賀市へ、高齢社会に必要な「エンディングプラン・サポート事業」について、日帰りで視察してきます。帰ったら、また報告いたしますね。