えみこ日記

7月議会の一般質問・討論原稿送付

2017.08.16 Wednesday

0
    選挙に行こう選挙ロゴ.PNG

     昨夜、7月議会の議会報掲載用の原稿を作成し、事務局へメール添付で送りました。送ったのは、一般質問と一般会計の決算の討論です。

     改選前の議会では、目の前に迫った選挙の準備等で忙しいため(?)、いつも一般質問をする人が少なく、今回は13名でした。

     この議会報は、選挙後の10月末に発行されます。

     さて、お盆明け、告示まで泣いても笑っても10日あまりしかありません。駅頭では数名の方が、朝の挨拶運動を続けています。

     先日、「駅頭に立つ人は、どこでも概して高順位で当選していますよね。」と知人が話をしていました。

     朝早くから駅頭に立てば、少なくとも顔は覚えてもらえる。特別な縁がなく、誰に投票して良いのか迷う場合、「ああ、そういえば駅に立ってた人」と、投票するケースも多々あるという。

     確かに、朝早くから駅頭に立つには、それなりの努力が必要です。誰にでもできることではないと思います。私は、まだ主婦業も兼務しているので、朝食の用意などがあり、到底真似できないから、やってる人たち(男性ばかりですが)を尊敬してしまいます。

     私は、議会へは多様な方が入るのが望ましいと思っています。老若男女比のバランスが取れた議会、障がいをお持ちの方もいる議会、多種多様な職業の方がいる議会になれば良いな・・・と思っています。多様な人材が入れば、より多くの方の声を行政に伝えられるようになるからです。

     ただ、そうした議会にするために、朝早くから駅頭に立てる人が何人いるだろうか…と考えると、やっぱり誰でもできるような方法が必要です。例えば、公開討論会などを行うとか、選挙カフェなどを開催して、直接、複数の候補者と対話ができる場を作るとか…

     また、次回の統一選からは、地方議会議員選挙でも選挙中にビラを配れるようになりましたが、全部の候補者のビラをネットで比べて自由に見られるようにするとか…方法はいくらでもあるのではないでしょうか。

     最後に、私がよく料理をfacebookに載せているのを目にした方が、「よく、料理を載せていますが、あれを見た人は、矢澤さんは、余裕があると思われるのでは・・・と思っていたけど、料理は、矢澤さんに取って気分転換なのですね」と電話をいただきました。

     もちろん、私は「そうです。食べることが好きで、料理は得意ではないけど好きなので、気分転換にはもってこいなのです。」と、応えたことは言うまでもありません。